今日は二つ書いてしまおう
ログイン情報が再入力しなくてもキープされてるので、二つ書いてしまおう。
通勤時にいつもカーラジオを聞いている。
今日の帰り、いつものように地元のラジオ局を聞いていた。
その日の投稿テーマは『携帯』
何の気なしに聞いてると、「スマホじゃなくていい、ガラケーでいい」とかいう投稿が紹介された。
「ガラケー」??なんぞや。
ラジオのおねーさんも知らなかったみたいで、スマホじゃなくて、普通の携帯のことです、と紹介していた。
そんなことより、ガラケーのガラが気になるんですけどおねーさん。
そっち教えてほしかった。
ガラって何かの略だろうとは思いましたが。
ガラガラ・・・しか思い浮かばず(語彙の乏しい私)。
ガラガラケータイってなんだ。振るとガラガラ音がする携帯なんて聞いたことないし。
気になって家に帰って調べてみると。
「ガラケーとはガラパゴス・ケータイのこと」らしい。
ガラパゴスって、あのガラパゴス諸島。
日本製携帯は世界から孤立して独自の機能を発達させたから、そういう意味でガラパゴスだそうだ。
へー。ひとつかしこくなりました。でもこの用語を使うような機会はないと思うけど・・・。
それに、今頃知ってる私は遅れてるのかもしれないけど。
私以外はみんな知ってる事実!でしょう。
そんなことブログに書いてすみません。
いつも思うけど、日本人の日本語センスって、悪くないと思う
あとイグアナは好きだ。
| 固定リンク
コメント